ぐーたらりっちな毎日

手抜き好きな主婦の作るごはん、パン、かぞくのハナシ。



広告

塾を嫌がる息子~高校受験に向けて塾の見学へ行ってきました&進研ゼミが向いてる性格あれこれ

うちの長男が只今中学3年生の受験生なのですが、9月になってようやく塾の見学へ行ってまいりました。

 

中学1年の終わり頃にも塾を勧めてみたのですがイヤだと言うので、進研ゼミで自宅学習をすることに。

 

進研ゼミとは。

進研ゼミは自宅でテキストを参考に自分で勉強をして、課題を郵送にて提出して採点してもらう教材です。

 

ちなみに、進研ゼミは向き不向きあると思うのです。

・自分で計画的にできる

・提出物が多いのでちゃんとなにを出すのか理解できる

・届いた冊子や資料の説明書きを読むのが苦手ではない

とゆうようなことが出来る子には良いと思います。

 

そして自分で整理整頓が出来る子。これ大事!

かなりテキストとかプリントとか届くので、自分で整理して片付けられないときっと机の上がすごいことになると思います・・・

 

長男はこうゆうのができると思ったのでやらせてみたのですが、案の定楽しそうにこなしています。

大量のテキストもちゃんとまとめてすっきり収納していました。

 

ちなみに次男は。。。こうゆうのがとっても苦手だと思うのです。

いつも机の上が散らかり放題。学校でもらってきた手紙などもぐちゃーとなってる・・・

私もそんな感じなので、私に似たのでしょう。

私が計画性がなくて自主学習なんて絶対無理なタイプなので次男もそうだと思われます。

ってことで、次男には進研ゼミをやらせてません。

 

 

進研ゼミでそれなりにやってこれたけど、ギリギリになってやっぱりもうこれ以上一人での勉強は無理なのでは?と母は思った。

みんなそうかもしれないけど、いいときは点数が良いけど

苦手なものが出題されたときにガクンと点が落ちる。

今までは「次がんばろうね~」で済んでいたけど、もう「次」で終わりなのです。

今度の中間試験で受験校がほぼ決まる??

今頃焦る私も「遅いよ!」って感じだけどね。

 

 

どうしても塾へは行きたくないとゆう長男に内緒で塾の資料請求をネットからしました。

 

明光義塾です。

 

ネットでの資料請求にご注意

 

長男が同じ部屋にいながらコソコソと住所や電話番号、名前などを入れてスマホで申し込んだのですが、資料が2~3日後に届くだろうと思っていたのになんとすぐ!もう本当すぐ!電話がきたのです・・・

まさか電話が来るとは思わなかったので、友達からよく電話がくる次男が取りました。

 

「めいこうぎじゅくってところから電話だよ。」って。

 

もう冷や汗もんでした。悪いことしている訳ではないけど悪いことしちゃったような気持ちでいっぱい。

 

なのでもしお子さんに内緒で資料の請求をこっそりネットからしようとお考えの方はお気をつけくださいね。

遠慮なくすぐに電話きますから。

 

 

「住所のお間違えがないか確認の電話をさせていただきました~」ってことでしたが

明光義塾の方のしゃべりがとってもお上手で見学の予約までたどり着いちゃいました。

 

とゆうことで、資料請求しただけのつもりが教室見に行く日まで決まってしまった。

 

 

長男にそのことを話すと、「裏切ったな」感が顔からにじみ出てる・・・

めっちゃ怒ってる。

 

でもここで折れる訳にも行かず、夫から説得してもらいとりあえず見学だけ行ってみてイヤだったら通うことはないからとゆうことで納得してもらいました。

 

ちなみに明光義塾の資料請求した理由は、一番近くて分かりやすい場所にあったからと

夫の勤め先が明光義塾の目の前だったからです。(顔を合わせることはないと思うけどなんか安心)

 

色々な塾をネットで口コミとか値段とか先生の評判とか見れば見るほどわからなくて、だったら通いやすそうなところをとりあえず。と思って最初に選びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての塾見学 当日

 

 

 

すこぶる不機嫌な長男を連れて明光義塾の見学へ。

 

女性の塾長さんです。

イメージは女優の高畑敦子さんみたいなサバサバした話やすい人。

 

もともとの人見知り&いつももごもごしゃべる&その上この日は特別不機嫌!!!

な長男を相手にテンポ良く質問して答えさせて

「英語苦手なの?わたしも同じ~!」と親近感を持たせていく塾長さん。

 

こんな難しいお年頃の子供を相手にできないと塾長は務まらないんだろうな~

 

最後には、

うなずくだけじゃなくて「はい」ってちゃんと言おうね。はいって言うのは「あなたの言ってることに従いますよ」って意味じゃないんだからね。

と返事の仕方を指導していただきました。

私も「はい・・・すみません・・・」って恐縮。

 

 

 心配事・・・

 

塾長さんのイメージは大変良かったのですが、壁に貼ってある合格校のランクが低いことにちょっと不安。。。

(明光義塾へ通わせてるおうちの方、失礼な書き方してごめんなさい)

うちは進学校へ行かせたい訳ではないけど、正直受験生の長男にはものたりないのでは・・・と思った。

 

明光義塾の情報をさらっと。

 

こちらは個別指導。1コマ90分。

2~3人の生徒につき先生一人だそうです。

机が仕切られて一人ずつのスペースになってますがちょっと狭そう。

先生は社会人(社員?)よりも大学生のアルバイトの方が多いそうです。ぱっと見渡しただけだけどやっぱり若そうな先生が多かった。

時間は90分ずつ区切られてる中で、小学生中学生と分かれてないから自分で時間を

選べるみたいです。

 

 

長男の様子

 

押されまくりながらも、熱心に話してくれる塾長さんに少し興味を持った様子。

「ここならまぁ・・・いいかも」と口にしないもののそんな雰囲気。

 

 

そして、約1時間のお話のあとにもうひとつ気になっていた塾へ飛び込みで見学。

他も見てみないと選ぶ基準がわからなくて、勢いで行ってみました。

 

 

 

臨海セミナー

 見学とゆうか、資料だけ頂きに行ったけど中に案内されたのでついでに教室も見せてもらいました。

いきなり行ったにも関わらず、とっても丁寧に対応してくださいました。

 

こちらは「進学塾」って雰囲気。

林先生が出てきそう~って思ったのは私だけでしょうか。

 

ちょうど授業が終わった時間だったので子供たちが溢れ返ってました。

 

 

 臨海セミナーの情報をさらっと。

 

ここは個別と集団のふたつがあって、個別は生徒2人につき先生1人。

1コマ120分とさらに居残りもあり。(子供たち頑張るな~)

先生は(聞かなかったけど見た目)社会人らしい大人(30代~40代くらい)の先生たち。

 

ここは長男的には人数が多いだけですでに嫌がってしまい全然興味持ってもらえませんでした。

貼り出してある合格校は立派な学校ばかり。

通ってくる子供たちも熱心な顔つきしてたな。

やっぱりやる気のある子は違うね。

そんな子たちに気持ちですでに負けてるうちの長男。

 

わかる・・・わかるよ。母もそんな感じだったよ。

 

 

そこで。

決める基準を考えてみました 

成績が上がるかどうかは置いておいて。それは一番大事だけど。

まず長男が通う気になってくれるところ。

長男が通いやすいところ。

受験モードになれる。

受験に関する情報が入ってくる。

受験に関する刺激を受けられる。

家族以外からお尻を叩いてもらえる。

 

とゆうことを考えて明光義塾にしようと思います。

塾長さんのキャラだけで決めた感じだけど。

やる気満々!な子供たちが通う中に入れて気持ちが弱ってしまっては勉強に集中できないだろうし。

どの塾にしても、必ず成果が出るとは限らないのだし。

時間、場所、環境ともに無理なく通えるところがいいかなと思って決めました。

甘やかしすぎかな。

 

高校はね、私はぶっちゃけ第二希望の学校でもいいんです。

今の成績だと第二希望は無理なく行けそうだけど、安心しきって気を抜くのがうちの長男なので。

私が「第二希望の方でもいいよ?」などと言うと勉強しなくなりそうなので言いません!

 

塾を勧めるのにこんなに苦戦すると思わなかったのですが、同じく受験生をお持ちの知り合いの方に聞いたらやっぱりそこのおうちの子も塾を嫌がったそうです。

「家庭教師ならいいかな」とある日ぽつりと言ったのをお母さんは聞き逃さずにすぐさま家庭教師をつけたそうです笑

 

子供をやる気にさせるのって大変ですね。

今まで仲良く過ごしてたのに受験の話になると息子は不機嫌になって私もイライラしてお互いギクシャクなるし、早く受験終わってほしいです。