ぐーたらりっちな毎日

手抜き好きな主婦の作るごはん、パン、かぞくのハナシ。



広告

大変なのは今だけ!魔の2才児との付き合い方

こんばんわ、今日は頑張ったぐーたらこです






末娘(2才)。

これが魔の2才児か!ってくらい、今、ここ最近
ものすごーくめんどくさいです。

お出かけがとくに大変で、もともとあまり手を繋ぐのが好きではないらしい娘が
最近手を繋いでくれるようになった!

と思ったのもつかの間。

すぐ座り込む。

駄々をこねる。

うつ伏せになる。

泣く。


なーぜーーーー

何が気に入らないの??


買い物も思うようにできず大変なので、夫が休みの日に買い物しようって思ったけど
夫もバテバテ。
見ていて可哀想になります。

やっぱり私が頑張って一人で娘連れて買い物行く方がいいのかな?

少ない休日を、娘に振り回されて疲れさせてしまい申し訳ない気持ちと

こんなに大変なんだよ!わかった??とゆう、この辛さを理解してほしい気持ち。


夫を労る気持ちの方が若干負けてます。



もうすでに中学生となった息子を二人育ててきたはずですが、魔の2才児の頃を覚えてない。

だから

「お兄ちゃんたちのときってこんなに大変じゃなかった」

と、ついつい思ってしまう。

女の子ってなんて大変なんだろう!なんて。



でも夫に言わせると、息子二人もそれなりに大変だったって。

忘れてるだけじゃない?って。


私の記憶はとっても素敵に美化されていたようです。



そうか~
今はもうあんまり手がかからなくなった息子たち、
きみらも同じようだったらしいよ。

でもやっぱり、娘のワガママっぷりはお兄ちゃんたちを上回っているのは確か。だそうです。


今言葉で気持ちを伝えることができないから、グズグズするのです。

もうちょっとおしゃべりできるようになって、自分がどうしたいのか言えるようになったら必ず落ち着きます。


娘のわがままがひどくて怒ってしまうときがあります。
そうするとぎゃんぎゃん泣いて大変なことに・・・

ごめんごめんと取り繕ってしまうこともありますが、どうしてもこれは娘にわかってほしいってゆうときだってある。
(危ないこととか、やっちゃいけないこととか)

そうゆうとき泣き止まない娘には私はもう諦めて、放置してしまいます。
お互い距離をおくとゆうことも大事です。
(出先ではできませんけどね。おうちでは存分に放置)
少し時間がたってまだ泣いてたりぐずってたいしても、ちょっと聞き分けがよくなってます。
そして自分のイライラしたどうしようもない気持ちも落ち着きます。

静かに話しかけてみてください。
決して大きな声ではなく静かに。
ちゃんと答えてくれると思います。

さっきより聞き分けが良くなったからって、注意されたことはもう絶対やらないのか?とゆうとそんなことはありませんが・・・笑
何度も何度も繰り返すことになると思いますが、それは仕方ない。
根気良く教えていくしかないです。
2歳に限らず、中学生も、そして夫も・・・汗




ずっと続くわけじゃない。
今だけ今だけ。
きっと数年たったらこの大変な今も、ぜーんぜん忘れてます。
なぜ忘れるかって?
大きくなった数年後も!その時の「今」が「一番大変」だったりするのですよ。笑